yrunaの氷滑記〜フィギュアスケートあれこれ〜

フィギュアスケート(むかーしむかしは氷滑)の情報いろいろ。

世界フィギュア2019 チケット詐欺にご注意を!②

公式サイトから世界フィギュアスケート選手権2019(以後「世界フィギュア2019」と呼ぶことにする)のスケジュールが発表されました。あともう少しで、この日本で世界トップレベルの選手たちが競い合います。

※今年の世界フィギュアさいたまスーパーアリーナが舞台です。

 

 今回は前記世界フィギュア2019 チケット詐欺にご注意を!① - yrunaの氷滑記〜フィギュアスケートあれこれ〜の続き

チケット詐欺について述べていきます。

 

 

目次

  1. DMやり取り時に判断!詐欺かどうかの見分け方
  2. 判断に便利なサイト
  3. 終わりに

 

 1 DMやり取り時に判断!詐欺かどうかの見分け方

前回は募集ツイートの時点でどのように判断するかについて紹介してきました。今回はDMで引渡し方法や支払い方法などを話す段階でどのように判断するか、自分の経験をもとに紹介させていただきます。(頭の片隅に止めておく程度で、読んでいただければ幸いです)

 

判断ポイント

  1. 先払いを要求してくる
  2. 伝えられた名前と口座名が異なる
  3. 伝えられた住所や電話が明らかに個人のものでない
  4. 代金引換による取引を頑なに拒む
  5. 知るはずのない情報を提示してきた

 

1 先払いを要求してくる

詐欺を働くアカウント主のほとんどが先払いを要求しています。銀行支払いからamazonギフト券など様々ですが、何かもっともらしい理由をつけて先払いを要求してきます。このとき、大抵支払いを急かしてきます。

 

「◯日から海外に出張なため△日までに振り込んでもらわないと対応ができない。」「入院することが決まっており、この日までに振り込んでもらわないといけない」「他にも希望者がいるため、この条件で無理ならば他の人をあたる」etc.

 

冷静な判断をさせないようにするため、とにかく急かしてきます。支払いの確認が取れるまではレスポンスは早いですが、確認が取れた後はレスポンスが遅くなるのも特徴です。そのうちTwitterらLINEの場合はブロックされてしまったり、アカウントごと消されてしまい、連絡が取れなくなります。

 

先払いでやり取りするのは家族間か、長年見知った(住所や電話、本名なども知っている)アカウントだけにしておきましょう。

 

稀に顔見知りのアカウントではない方でも先払いで無事取引成功すること、あるんですがね…。詐欺に引っかかる場合の方が多いですからやはりオススメできない「先払い取引」です。

 

2 伝えられた名前と口座名が異なる

仮に先払いで取引を進めることになったとしましょう。相手の本名と口座の名前が違っていた場合は一旦立ち止まりましょう。「口座名とあなたの名前が違いますが大丈夫ですか?」と質問して理由を聞いておくべきです。

 

この間に指定された口座が詐欺に使われている口座でないかどうか簡単に調べておくことです。例えば、『トラブル口座リスト』ではヤフオクにおいて、詐欺に使われた口座を調べることができます。

auctions.yahoo.co.jp次の「2 判断に便利なサイト」で他のサイトも紹介してみたいと思います。

 

3  伝えられた住所や電話が明らかに個人のものではない

どういうことかというと、やり取りの際に、住所や電話番号を伝えられますよね?例えば、このときに伝えられた住所がどこかの企業であったり、そもそも存在しない架空の住所でないか検索してみましょう。検索の仕方はいろいろあります(goo地図やMapFanなど)。「住所検索の仕方」で調べてみれば、たくさんヒットします。念の為二つ以上のサイトで調べてみましょう。

 

4 代金引換による取引を頑なに拒む

 通常のチケット取引で、直接あってのやり取り以外によく用いられるのが、代金引換による取引です。封筒にチケットを入れ、郵便局で手続き(郵便局員さんが丁寧に教えてくれますので、初心者でも安心して手続きできます)し、配達時に受け取る側が代金を払ってチケットを受け取るものです(※もちろんチケット以外でも代金引換は使えます)。

 

詐欺の場合、何かと理由をつけてこの方法を拒んできます。

「以前代金引換で取引した際に、受け取りを拒否されてしまった経験がある。心配だから今回は先払いが…」などなど

 

「あれ?この人頑なに代金引換を拒むな…」と思ったらやめておいたほうが安全です。

ただし、困ったことに代金引換でも詐欺はおきてしまいます。代金引換で送られてきた荷物は、受け取る側が代金を支払ってからでなければ開封できません。「封筒は無事送られてくるものの、代金を払って中を見てみれば、空っぽ…」ということもあります。可能であれば、窓付の封筒で送ってもらえるようにしましょう。

5 知るはずのない情報を提示してきた

わかりにくいと思いますので、具体例を挙げておきます。

世界フィギュア2019のチケット発券は3/6 (水)からです。多くの場合、フィギュアスケートの観戦チケットはショーだろうと試合だろうと発券して初めて具体的な席番号が判明します(日本の場合)。席種は購入時に自身が選ぶため、事前に分かっていますが具体的にどの番号の席に座るのかは分かっていません。

チケット発券以前にも関わらず、「3月◯日 スタンドS席△△番」などと言われたら、その相手は詐欺師でしょう。この時点で取引はやめておくことです。

 

 2 判断に便利なサイト

相手が信頼できるかどうかの判断に便利なサイトをいくつか紹介しておきます。有効活用しましょう!

トラブル口座リスト

auctions.yahoo.co.jp

Yahoo!オークション利用者からトラブルの報告が多数寄せられている口座をリスト化したものです。

 

振り込め詐欺救済法に基づく広告

furikomesagi.dic.go.jp

TwitterのIDチェッカー(ID変更履歴の追跡)

idtwi.comスクリーンネームとユーザーIDの両方から調べることができます。詐欺アカウントの中には、同じアカウントを使い回したものが多く存在します。

 

3 終わりに

いかがでしたでしょうか。筆者があげた内容はあくまで目安でしかありません。最終的に判断するのは自分自身、騙されないよう慎重に取引を進めましょう。

 

世界フィギュアのチケットが、欲しい方に届きますように